2019.11.28
現場に立った時に戸惑うことがないように
どんな仕事でも同じですが、パンづくりでは特に時間の管理が大切です。パンは酵母を上...
2019.11.22
高度なアメ細工のテクニックにもチャレンジ!
洋菓子の飾り菓子の中でも最も芸術性が高く、華やかさと輝きを持つアメ細工は、今やパ...
2019.11.19
ものづくりの視野を広げ、新たな発想をみつける
各業界と同じように分野別に学科が分かれているのが本校の特色ですが、実は昼間部では...
2019.11.18
トップパティシエの迫力を間近で感じる
一流と呼ばれるパティシエの方々の仕事を、目の前で見るチャンスは滅多にあるものでは...
2019.11.11
現場ならではの仕事を知る
学校で学んでいるのは、あくまでも基礎。現場の第一線の仕事を知る機会として、国内外...
2019.11.06
小麦の種蒔きに行ってきました
今年もパン本科1年生たちが、小麦の種蒔きに行ってきました。パンに欠かすことのでき...
2019.11.05
京都・丹波大納言収穫研修へ
今年も10/29(火)から11/1(金)にかけて、和菓子本科2年生の学生たちが授...
2019.11.01
専門店並みの種類をつくっていきます!
パン本科1年生の授業では、基礎を学ぶながら国内のパン屋さんで売られているパンのほ...
2019.11.01
日本橋三越本店にて実務を学ぶ
今年も日本橋三越本店にご協力いただき、期間限定で本校洋菓子科特設ブースを出展して...